大磯駅改札目前にある湘南のギャラリー

ギャラリー内部

ギャラリーコンセプト

アートは人の無意識層に働きかけ、その意識を洗練したものへと変えて行く力を持ちます。

 

芸術は無くても生きて行けますが、人は心を潤し感動できるものに触れたとき

改めて豊かさと幸せを感じるのではないでしょうか。

 

いつの時代も人の心は感動求めていると思うのです。

 

世の中には、志を持ち真撃に作品作りをしている「日本の宝」の様な作家様が

多数存在します。

 

最近では美術画廊の閉廊が続き大変残念に思っております。

 

微力ながら、これまでの経験を活かし弱い立場である作家様を応援し続ける

ギャラリーでありたいです。

 

明治時代から沢山の文化人や芸術家が愛した町・・・

ここ大磯の駅前でご縁を大切にしながら地域貢献の場として心豊かに過ごせる空間をご提供させていただきます。

                                                                                                    

ギャラリーの一枚

山本 彪一 モンマルトル

 

 

 

1915年 栃木県に生まれる

    早稲田大学卒業後

    猪熊玄一郎に師事

 

1977年 フランス政府より

    パームコマンドール勲章受章

1978年 彫刻の森美術館収蔵

 

パリを中心にした欧州の街や、バラの絵を

多く制作

光風会展日展に多数出品 物故巨匠

 

1999年 大磯で死去 享年86歳

ギャラリー使用料

●1週間(展示5日間)

火曜~月曜 ¥66,000 ~(時期・開催人数によって異なる)

●1日 ¥11,000~

●2週間(展示10日)¥110,000~

 

売上手数料あり

リピーター様割引あり

 

●在人1h ¥1,100

●ご搬入火曜 10:00~14:00

●開廊時間 10:00~17:00

●閉廊日 火・水曜

 

※音楽関係3.5h ¥5,500~

※SECOM防犯カメラ設置

パイプ椅子25脚 ワイヤー30本完備

 

●店外ポスターA1(大磯駅正面から見えます)

●看板5ヶ所に設置致します。

地場屋ほっこりほっこり桜カフェにてDM配布致します。

 

 

★ホームページ facebook instagramその他SNSに告知アップ致します。 

※ 情報誌・新聞社にプレスリリース送ります。

 

【お申込み・お問い合わせ】

ご予約の上、作品・略歴をご持参で

ご来場くださいませ。

ご利用に関しましては簡単な審査がございます。

 


和から洋へ

 喜久枝 個展

古布のころも服 展

 

~身にまとう日本の文化~

箪笥の奥に眠る思い出を蘇らせる感動の手仕

 

婦人子供服一級技能士が手掛ける展丁寧な職人技、細やかで美しい日本人ならではの手仕事の力量が全体のシルエットに現れます

 

期間中、オーダー等、ご相談も

対応致します

後世の為にも守って行くべき日本の文化を

新しいカタチでもう一度、見直してみる素晴らしい機会になれれば幸いです

 

2019・4・25(木)~29(月)

10:00~17:00 最終日~15:00

 

【読売新聞社様にご掲載いただきました】

 

 

 

はうら まる 

パリ個展 記念

 

江戸ちりめん細工展

 

2018年 4.26(木)~30日(月)

10時~17時

最終日14時

 

 

 

 

江戸から明治時代の希少な江戸ちりめんを使用して生み出その美しい作品は、観た側を魅了してしまいます。

 

2017年にパリのギャラリーで個展を開催する。

今回は、パリ個展記念の細工展であり、

大磯にその作品が揃います。

 

日本の伝統美・感性は

パリの美術関係者に深い

感銘を与えました。

その世界観を是非ご覧下さいませ。

 

美しい作品の数々150点余を展示します。

27日は、土筆のワークショップも開催します。

 

はうらまる

 

※入場制限をさせて頂きました。お客様には大変ご迷惑をお掛け致しました事をお詫び申し上げます。

『JR大磯駅』正面のギャラリー入口

ほっこり桜caféの入口から入り店内奥の階段から

2階ギャラリーへお越し下さいませ

「歴史と文化 豊かな自然 穏やかな時間を演出する大人の町」

JR東海道線大磯駅の目の前にある湘南の小さなギャラリーです。

近くには、澤田美喜記念館 アオバトで有名な照ヶ崎海岸もございます。又、吉田茂邸大磯ロングビーチ 鴫立庵 島崎藤村邸 等見どころが沢山ございます。

 

「食もART」

食のセレクトショップにギャラリー

心に「栄養」と「感動」「豊かさ」を与えられるもの。

わたしたちは、「食もART」だと考えております。

 

      

「芸術家から愛される町で」

 

大磯は、明治の政財界要人達が愛した魅力的な土地。

駅に降り立った瞬間に襟元を正すような気持になるそうです。

この駅は、別荘文化の折にも長い間沢山の人々を見送って来ました。

 

三岸節子堀文子加山又造小倉遊亀山本丘人山本彪一等芸術家も多くアトリエを構えた文化と歴史の息づく町。

 

 

当ギャラリーは、澤田美喜さんの眠る記念館のすぐ下側に位置し、大磯駅

目の前にございます。

 

芸術家が愛した空気と、その場所にあるエネルギーを感じながら、作家様も、お客様もゆっくりのんびりご自分を愛でる時間を過ごして頂けたら、大変幸いに思います。

 

 

 

この度、湘南ギャラリーえんへのご連絡フォームに不具合がございました。

大変ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。

 

湘南ギャラリーえんへのお問い合わせにつきましては、

☎0463-62-1888 土・日12:00~17:00でお願い申し上げます。 担当コウノ